呪術廻戦

【呪術廻戦考察】東堂葵死亡?不義遊戯はもう使えない?術式もまとめ解説

アース
アース
呪術廻戦の強キャラにして狂キャラである東堂葵についてまとめました!

呪術廻戦における異才の中の異才「東堂葵(とうどうあおい)」。

東堂葵は呪術廻戦の中でもかなりの強さを誇りながらも、面白すぎる迷シーンが多いキャラクターですよね。

今回はそんな東堂の魅力に迫ります。

名言シーン(迷シーン)だけでなく、九十九由基との関係性やブラザー虎杖との関係についても考察していきます。

マンガ集めはebookがおすすめ

e-book

呪術廻戦の単行本は現在13巻まで発売中です。

0巻から全巻集めても5000円程度で全巻制覇できるので、イッキ読みも十分可能です。

電子書籍で漫画集めするならebookjapanを選んでおけばまず失敗することはないですね。

http://onepiece.animenb.comebookjapan-reputation-40926

呪術廻戦考察|東堂葵(とうどう あおい)が面白すぎる!名言・熱いシーンまとめ

アース
アース
管理人は呪術廻戦の中でも1位2位を争うレベルで東堂が大好きです。

まずは東堂葵の面白い迷シーンを見ていきましょう。

まずは初登場から。

初登場は2巻の16話|どんな女がタイプだ

東堂の初登場は交流戦に向けて上京した京都校と東京校メンバーが出会った際のこと。

初登場からすでにヤバイやつでしたね笑

伏黒恵に対して「どんな女がタイプだ?」という謎の問いをしています。

因みに俺は身長(タッパ)と尻(ケツ)がデカイ女がタイプです

性癖から相手の全てを察する東堂は女の趣味がつまらん奴は全てがつまらんと断言しています。

そして伏黒恵の答えに対して、退屈するあまり涙を流します。

高田ちゃんの個握が最優先

呪術廻戦 集英社

高田ちゃんとは、東堂が好きな高身長アイドルです。

交流戦の際に東京に前乗りした東堂は恵に喝を入れたのち、高田ちゃんの個別握手会にそそくさと参加しました。

暗殺計画より高田ちゃん出演の番組が優先

交流戦で楽巌寺学長から虎杖暗殺計画が告げられる京都校のメンツの中に東堂もいました。

東堂は高田ちゃんの出演する番組が始まるため、学長からの伝達中にドアを蹴り飛ばして部屋を去る。

「録画すればいい戻れ」

加茂からの正論すぎる提案に対してこの名言が炸裂します。

東堂

呪術廻戦 集英社

リアタイと録画両方観んだよ ナメてんのか?

この表情ですよ。笑

知的に見えてだいぶ適当な論理

呪術廻戦 集英社

特級呪霊花御の戦闘力を脳内スパコンで弾き出す東堂。

このシーンでは見開き1ページ分の東堂CPUによる花御解析があるのでぜひ単行本を買って見ていただきたいです。笑

>>漫画集めはebookjapanがおすすめ

パッパパパンパパ

呪術廻戦 集英社

術式を解放した東堂。

ハイになっていますね。笑

表情が最高すぎる・・・

みんなに嫌われている東堂

呪術廻戦 集英社

交流戦2回戦での野球対決。

真希からの意図的なデッドボールを受けた東堂でしたが、東京校・京都校のメンバーの反応は「ナイスピッチ〜」でした。

呪術廻戦考察|東堂葵(とうどう あおい)とは?強さは最強クラス?

東堂葵は京都校の3年の1級術師です。

東堂葵の強さは五条も認めるレベルで、0巻で夏油が起こした百鬼夜行で1級呪霊5体と特級呪霊1体を1人で倒すほどの実力者です。

東堂の強さは1級レベルの呪霊には術式すら不要というトンデモない化物クラスの体術が下支えしています。

東堂の術式

東堂の術式は「不義遊戯(ブギウギ)」です。

呪力を持つ物体であれば、手を叩くだけで場所を入れ替えてしまうという単純かつ厄介な術式です。

東堂の術式は虎杖との共闘場面で初めて明かされ、特級呪霊「花御」を圧倒しました。

呪術廻戦考察|東堂葵(とうどう あおい)と九十九由基(つくもゆき)との関係性は師弟関係?

アース
アース
東堂葵を考察していきます!

東堂葵は4人の特級術師の1人である九十九由基との関係性が深いと考えられます。

東堂と九十九由基との関係性は詳しく明かされていません。

しかし、師弟関係である可能性が濃厚です。

東堂は小学生3年の時に九十九由基と出会っている

東堂が九十九由基に出会ったのは小学校3年生のときに「ナマこいた」中学生をボコしたときのこと。

河川敷で上級生をボコして退屈しているところに、バイクに乗った九十九由基が登場しています。

ナイスファイトー少年

「どんな女がタイプかな?」

これが九十九由基と東堂の出会いです。

東堂が常々対戦相手に確認する女性のタイプは九十九からの直伝だと判明しました。

http://onepiece.animenb.comjujutukaisen-tukumoyuki-44475

東堂に術式を教えたのは九十九由基だった?

東堂に術式を教えたのは九十九由基だった?

呪術廻戦 集英社

呪術高専に入学している生徒たちは、術師からのスカウトで高専に入学していることが多いです。

例えば、京都校のシン・陰流の相伝者である三輪霞はバイト中に最高師範の術師からスカウトされて、シン・陰流を相伝しています。

東堂も九十九由基に勧誘されて高専に入学した可能性が高いです。

九十九由基と東堂の出会いエピソードは、特級呪霊「花御」との対戦中に東堂が術式を使う際に突如として挿入されました。

回想タイミングなどを考えると、東堂は九十九由基に術式を教えてもらったと考えてもいいでしょう。

「どんな女がタイプかな?」の口癖も九十九由基をマネしているあたり、2人は師弟関係なのかもしれません。

今後、九十九由基と東堂の関係が描かれるのが待ち遠しいですよ!

呪術廻戦考察|東堂葵(とうどう あおい)と虎杖の関係性は(親友)ブラザー

東堂葵の退屈が裏返えるほど親密な関係の人物がもう1人。

主人公虎杖ですね。

東堂葵と虎杖悠仁の関係性についてもまとめておきます。

東堂は存在しない記憶で親友になった

東堂葵と虎杖が初めて出会ったのは交流戦でのこと。

完全に初対面です。

2人は拳を交えますが、虎杖が一方的に殴られる展開。

しかし、虎杖の術式「存在しない記憶」が発動し、出会ってまもない2人は親友(ブラザー)になりました。

http://onepiece.animenb.comjujutukaisen-sonzaisinaikioku-42492

虎杖に黒閃を伝授した師匠でもある

東堂は虎杖のブラザーになって以来、師匠的な存在にもなっています。

虎杖の技の一つ「逕庭拳(けいていけん)」は体術による打撃に遅れて呪力が乗る2段パンチです。

トリコの釘パンチみたいなものですね。

しかし東堂は虎杖の逕庭拳は「ちがーーーーう」という評価をします。

東堂は打撃と呪力を同時に相手に当てる「黒閃」を花御との実践で伝授しています。

虎杖は東堂から伝授された黒閃を必殺技としてその後も使っていくようになります。

呪術廻戦考察|東堂葵(とうどうあおい)とは

項目 内容
名前 東堂葵(とうどうあおい)
名前の由来 マッチョとのギャップと語感。
誕生日 9月23日
年齢 18歳
等級 1級
高専入学方法 スカウト。九十九由基の推薦。
術式 不義遊戯(ブギウギ)
黒閃経験あり。簡易領域。
趣味 高田ちゃん
好きなタイプ タッパとケツがでかい女性
好きな食べ物 ハラミ
苦手な食べ物 無し
ストレス 退屈
声優 木村昴

五条とは違う意味で「最強キャラ」に感じる東堂。

五条や夏油、乙骨が強いのは天性の才能であり先天的な感じがするのですが、東堂は「真っ直ぐに強さを求め強くなったキャラ」のように感じます。

楽巌寺学長が言っていた「特級は斜めに外れた位置づけ。1級が呪術界を牽引していく」という言葉通り、東堂のような存在が強さと強い人物が持っているべき性質を兼ね揃えているのではと。

バトルが好きで正面から強さを求め、ある意味「幽遊白書」に登場した幽助や酎、ドラゴンボールの悟空に通じるバトルマニアとイメージできます。

強いし頼りになるし、いっぽうでアイドル好きな面とかサイコーですよね!(笑)

好きなタイプが九十九由基が由来でそうなっているようですが、「師匠」ではなく「女性として好き」と自覚したキッカケあると思われます。

そのエピソードも見たいですし、今後の九十九由基と東堂の会話場面も見たいな、と願っています(*^^*)

呪術廻戦考察|東堂葵(とうどうあおい)の声優 木村昴さんを紹介!

項目 内容
名前 木村昴(きむらすばる)
本名 スバル・サミュエル・バーチュ(Subaru Samuel Bartsch)
生年月日 1990年6月29日
年齢 30歳
出身地 東ドイツ・マクデブルク
血液型 O型
所属 アトミックモンキー

父親がドイツ人のオペラ歌手である木村昴さん。

テレビでもけっこうオーバーリアクションが見られるように個人的には感じていたので、これはドイツの血や地域性なのかもと感じました(笑)

いや、もしかしたら木村さんの個性なのかもですが(笑)

そして木村昴さんと言えば、「ドラえもん」のジャイアンですよね。

初代ジャイアン役の、たてかべ和也さんから2005年にジャイアンを引き継いでいます。

同じく「ドラえもん」のスネ夫役を引き継いでいるのが、関智一さんです。

アトミックモンキーの主宰はこの関智一さんですし、関さんは呪術廻戦でパンダ役となっています。

この辺り、木村昴さんがアトミックモンキー主宰の関さんと強い繋がりがあるんだろうな、とイメージできますよ。

ちなみに虎杖役の榎木淳弥さんもアトミックモンキー所属です。

呪術廻戦考察|東堂葵(とうどうあおい)の「あのこと」を考察!

「呪術廻戦」127話より

東堂の「あのこと」。

「渋谷事変編」の15巻127話で、虎杖を鼓舞する東堂が思い浮かべた言葉です。

127話記事でも「あのこと」について、取り上げて考察していました。

  • 禪院直毘人&真希さんのその後
  • 偽夏油VS冥冥の戦況
  • 偽夏油が封印五条の持ち逃げに成功?
  • パンダ&日下部さんのその後
  • 伏黒恵の瀕死状態に関して
  • 存在しない記憶により逃亡した脹相

これは127話が公開された時の考察であり、今見直すとまた違った考察もできます。

「渋谷事変編」が終わった現在読み直すと「偽夏油VS冥冥の戦況」や「パンダ&日下部」「伏黒恵の状態」「脹相」の事を東堂は知らないのでは、と察せられます。

さらに現在で明らかになっている事は、以下の通りです。

  • 獄門彊が移動していた
  • 狗巻棘の腕が落とされた(かもしれない)

特に「獄門彊が移動していた」事実はあの時点で、「五条奪還に失敗した」事を意味します。

ここから「今の虎杖に言う必要はない」と東堂が判断するには、非常に合致するかなとイメージしますよ。

もしそうだったら回収場面は、15巻133話に登場していたことになります。

「呪術廻戦」133話より

既に回収されていることになりますね!

他にも可能性はあるかもですが、東堂の「あのこと」は「獄門彊が移動していた」だとアースは推しますよ!

  • 獄門彊が移動していた(本命)
  • 狗巻棘の腕が落とされた(大穴)

死んだ術式は復活するのか?

132話で術式が死んだと明かした東堂。

腕を切り落とした事により、東堂の「不義遊戯(ブギウギ)」は無くなったと考えられます。

それ以降、現在最新話までに東堂の術式が復活したのかどうかは分かっていません。

一度無くなった術式は、また復活するのでしょうか?

この辺り、全くの未知数ですよね!

現在展開している死滅回游は、術式を無くすリスクがあるゲームです。

逆に現在の東堂ならリスクはないのか?

それともブギウギを無くした東堂は参加しないのか?

アースは術式を無くした状態で東堂がゲームに参加し、そこで術式を取り戻すような展開が来るのではとイメージしていますよ!

やっぱり「パンパン!」「止まらない」術式を展開する東堂をまた見たいですよね!\(^o^)/

死滅回游編で復活する東堂をまた見たいです!

http://onepiece.animenb.comjujutukaisen-uncollected-foreshadowing-42533/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です